貴社のブランドを次のステージへ
包括的クリエイティブワークがもたらすビジネス成長
貴社のブランド価値を最大限に引き出すには、ウェブサイトだけでなく、写真、ロゴマークから紙媒体、オリジナルグッズに至るまで、一貫したクリエイティブの力が不可欠です。
多くの企業が、クリエイティブ制作におけるリソース不足や、オンライン・オフラインでのデザイン不統一という課題に直面しています。
これにより、ブランド認知度向上や顧客獲得が阻害されることがあります。
本サービスは、貴社のウェブサイトと深く連動したクリエイティブを提供し、オンライン・オフラインのあらゆる顧客接点で一貫したブランド体験を創出します。
これにより、貴社のメッセージがより深く伝わり、信頼感と愛着を育み、ビジネス成長を強力に支援します。
ウェブサイトを起点とするビジネスにおいて、写真、ロゴマーク、紙媒体、オリジナルグッズといったオフラインクリエイティブは、ウェブサイトだけでは届かない顧客層へのアプローチや、より深いブランド体験を提供します。
創業当初から、私たちは「良いデザインは良い写真から生まれる」と考え、写真の重要性をお伝えしてきました。
グラフィックやWebなど最終的なデザイン表現を理解したディレクター自らが撮影を担当することで、制作物との齟齬をなくし、目的や媒体に最適なビジュアルを生み出します。
構図・光・被写体の表情までをトータルでディレクションし、企業や学校の“らしさ”を的確に捉えた写真をご提供。
また、外部カメラマンへの委託を減らすことで撮影コストを抑えられる点も、お客様から高く評価いただいています。
パンフレットやWebサイト、ポスターなど、あらゆるクリエイティブに一貫した世界観をもたらします。
ロゴマークは、企業やブランドの「顔」であり、第一印象を決定づける最も重要な要素です。優れたロゴマークは、認知度向上、他社との差別化、ブランドイメージ形成、顧客ロイヤルティ構築、そして社内団結力向上に貢献します。
本サービスでは、ロゴマーク制作を「CI(コーポレート・アイデンティティ)」や「VI(ビジュアル・アイデンティティ)」の一環として戦略的にデザインします 。
これにより、ウェブサイト、名刺、パンフレット、看板など、全ての顧客接点で一貫した強力なブランドイメージを確立します。専門的な「カーニング」「トラッキング」「文字組み」「アウトライン化」「トンボ」といった技術を駆使し、視覚的な美しさと読みやすさを追求します。
デジタル時代においても、紙媒体や看板は顧客とのリアルな接点を生み出し、深い印象を残す強力なツールです。
●チラシ、ポスター、名刺:
チラシは高い反応率でローカル集客に効果的。
ポスターは長期間の広告効果と安価な宣伝が可能 。名刺は信頼関係構築の第一歩です。ウェブサイトと連携した統一感のあるデザインで、集客とブランディングを促進します。
●パンフレット、飲食店メニューデザイン:
パンフレットは多くの情報を一覧で伝え、特殊加工で「特別感」を演出します。飲食店メニューなら撮影に時間をかけて、写真から伝わる「シズル感」を重視し、顧客の購買意欲を刺激します。
●歯科医院などの保証書、診察券など:
顧客に安心感と信頼を提供する重要なツールです。上質で信頼感のあるデザインと素材選定で、顧客ロイヤルティ向上に貢献します。
オリジナルグッズやパッケージは、ブランドの世界観を伝え、購買意欲を刺激する強力なブランディングツールです。
● オリジナルTシャツやグッズ:
周年イベントの記念品やノベルティとして、顧客や従業員のブランドへの愛着を深めます。貴社の「歩く広告塔」となり、ブランド認知度向上に貢献します。
● パッケージデザイン:
商品を際立たせ、消費者の「パケ買い」を促します。商品の情報や価値を明確に伝え、開封時の「ワクワク感」を演出し、SNSでの拡散を促進します。ブランドの世界観やストーリーを伝え、インバウンド需要にも対応可能です。
単に美しいデザインを制作するだけでなく、貴社のビジネスに具体的な効果とメリットをもたらします。ここでは、当社のクリエイティブワークがお客様の課題解決に貢献し、成功を導いた事例をご紹介します。
これらの事例は、クリエイティブが具体的なビジネス課題を解決し、成長を加速させる戦略的な投資であることを示しています。ウェブサイトとオフラインクリエイティブの連携により、顧客からの信頼を高め、新規顧客獲得からロイヤルティ向上まで、貴社のビジネス成長を強力に後押しします。
| クライアント(業界・規模) | 導入前の課題 | 提供サービス | 具体的な効果・メリット |
|---|---|---|---|
| 大学(教育機関) | 情報伝達の非効率性、Webサイトとのデザイン不統一。 | Webサイトと連動した学会配布用リーフレットデザイン・制作。 | ブランドイメージの一貫性強化、情報伝達効率向上、学会参加者のエンゲージメント向上 |
| 歯科医院(医療機関) | ブランドイメージの不明確さ、オンライン・オフラインでのデザイン不統一。 | ロゴマーク制作、Webサイト連動の封筒、名刺、看板、医院内サインなどCIクリエイティブ。 | 患者からの信頼度向上、ブランド認知度の確立、医院の「顔」としての機能強化 。 |
| キャンプ場(レジャー施設) | 施設全体のブランディング不足、統一感のない広告物。 | ロゴマーク制作、Webサイト連動の各種広告物、施設内マップ、施設内サインなどCIクリエイティブ。 | 施設の世界観を表現、利用者満足度の向上、集客力向上。 |
| 周年イベント(企業) | イベントの一体感不足、特別な記念品提供の必要性。 | 周年イベントのオリジナルグッズデザイン・制作(ステッカー、Tシャツなど)。 | イベントの特別感と記憶への定着、ブランドエンゲージメントの強化、「歩く広告塔」としての機能。 |
透明性と効率性を重視したプロセスでプロジェクトを進行し、貴社のクリエイティブ課題を解決します。
まずはお気軽にお問い合わせください。貴社の事業内容、ウェブサイトの目的、クリエイティブ課題、ターゲット層などを詳細にヒアリングし、貴社の「想い」やビジョンを深く理解します
ヒアリングに基づき、最適なクリエイティブ戦略とデザイン案、そして明確な費用を提示します
ご提案にご納得いただけましたら制作を開始。経験豊富なデザイナーが貴社のブランドイメージを形にし、進捗を定期報告。デザイン修正のご要望にも柔軟に対応し、貴社が満足できるクオリティを追求します。
完成したクリエイティブはご指定形式で納品。納品後も必要に応じてサポートを提供し、貴社のブランドが長期的に輝き続けるためのパートナーとして継続的な関係を築きます。
クリエイティブ制作に関して、お客様からよくいただくご質問とその回答をまとめました。